top of page

YUMEIRO-KARUTA
個人・友人同士での参加
Private person or Friends

こんな方々にオススメ
『何か新しい趣味を探している』『ハードな踊りは控えてじっくり楽しみたい』『ダンスや踊りに興味がある』など、初心者の方でも経験者の方でも楽しんでいただけるチームです。お昼の練習がメインで主婦の方にも安心。
ご家族での参加
Family

こんな方々にオススメ
家族一緒に趣味を持ちたい方、お子さんと踊りに挑戦したい方、よさこい経験者のご夫婦でまた踊りを再開したいとお考えの方など、ご家族限定の衣装割引プランもご用意しています。
チーム単位での参加
Groups

こんな方々にオススメ
すでにチームを結成されている方はこちらがオススメ。自前の作品を毎年作る経費や手間を省きたい方、大きなイベントに挑戦してみたい方など、低コストでプロデュース仕様の作品をご利用いただけます。
ご参加までの実際の流れ
チーム単位のメリット
1.制作費や手間を削減
2.チーム演舞として利用可
3.チーム名を衣装に入れる
4.イベントに合同参加
ご登録を希望する方々の形式に分けて
実際のイベントに参加されるまでの流れをご紹介します。
ご不明な点やその他質問はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
進捗1:お問い合わせフォームより参加の種類をお伝えください。
A.個人・友人での参加
B.ご家族での参加
C.チーム単位での参加
代表者氏名、お住いの地域、年齢、参加予定の人数を記入
チーム名、代表者氏名、所在地、参加予定の人数を記入
チームさんの希望・事情を詳しくお伝えください。
チームさんごとにご希望と事情は異なるかと思いますので詳しくお聞かせください。
進捗2:いただいた情報に合わせてご返信いたします。
仮登録をご希望の方(個人・家族・チーム)
再検討されたい方
仮登録申し込みが一定に満たした時点で活動開始を予定しております。
参加費、スケジュールについてなど直接ご説明いたします。
登録希望の意思をお伝えください。
ご返信不要です
進捗3:活動開始に合わせて説明会or活動予定を ご連絡します。
本登録希望の方
見学希望の方
説明会もしくは活動日にお越しください
入会手続きのご説明
見学に来場
参加費・衣装代の
お支払いで登録完了
入会希望の有無
チーム参加希望の場合
代表者さんと打ち合わせ
入会手続きのご説明
チーム参加登録費用、衣装代のお支払いで登録完了
作品の使用条件、レッスンの有無の打ち合わせ。衣装についてはチームさんオリジナルのロゴレイアウトを製作させていただきます。

進捗4:振付動画の配信、衣装の配布、練習への参加。本番に向けての準備がスタートします。
bottom of page